気がついたら会社を辞めて独立起業していました

Colabo代表の小川のブログです。 起業して感じたことやキャリアや就活についてゆるーく発信していきます!

モバイル対応について!

夏風邪にやられていた小川です。

更新の間隔があいてしまいました。

 

さてさて、Colaboですが、

先日の機能追加・変更に引き続き、

モバイル対応を進めています!!

だいぶスマホからでもきれいに見れるようになりました。

学生のみなさんはスマホから見ることが多いと思うので、

やっとという感じです。

遅くなりましたm(__)m

 

Colaboはつぶやくネタ(自己分析に効果的なお題)が企業様から提供される

就活用Twitterといった感じです。

友人と一緒に毎日ウォールで解答、コメントのコミュニケーションをとることで、

自己分析でき、かつ自分の価値観に共感した企業様からはオファーが届くようになっています。

 

友達と試しに使ってもらえるとうれしい限りです!!

 

完全に宣伝でしたw

すいません。

高校時代、不登校になりかけました。

ブログ更新。 とある学生と話たことがキッカケで、

今日は昔のことを書こうと思います。

 

高校2年の秋、不登校になったことがあります。

 

サッカー推薦で高校に入学したものの、

けがが続き、パフォーマンスが戻らず、

なかなかレギュラーになれなかったのが原因でした。

 

とはいっても、恩師に引っぱり出されたため、不登校は1週間だけした。

その後は違うポディションにコンバートされ、

徐々にレギュラーで使っていただけるようになるのですが…

その人がいなかったら、今自分はどうなっているのだろうと怖くなります。

 

この挫折の経験は死ぬまで一生忘れないと思いますし、

自分の今の人としてのあり方を作っていると思うんです。

 

仕事柄、最近はいろいろな方とお会いしますが、

「それ言っちゃう!?」というケースによく遭遇します。

(私も冗談のつもりで言ったことが後輩とかを傷つけるケースがあるのでまだまだですが、)

相手のことを考えて行動するというのは、

本当の幸せを手に入れる上で重要だと思うんです。

 

それを培うためには各年代でしかできない挫折や屈辱

(部活、受験、サークル運営での失敗や旅行での盗難などなど)

を積み重ねることが重要です。

挫折や後悔、失敗といったネガティブな経験が、

相手を思いやることにつながるのではないでしょうか。

 

今日、その学生からは

本当に良い話を聞きましたし、

だからこそ助けてくれる人たちに感謝しながら、

自分の夢に向かった頑張ってほしいなーと思います。

 

自分も頑張んないとなー!!

Colaboの機能の追加、変更をしました!

今日Colaboの機能追加、変更を行いましたよー!
行われたのは大きく3点です。
 
・メッセージ機能
 お題に答えると企業さんからオファーがもらえるだけでなく、
 返信することが可能になりました!
・ファロー機能
 友達申請の形式を、フォローとフォロワーの形式に変更しました。
 より友人とつながりやすくなりました!
・友達かも?機能
 Colaboに登録しているFacebook上の友人を表示!
 すぐに友達を見つけることができます!
 
友達とつながり、一緒に企業からのお題について考える。
考えれば考えるほど、企業からのオファーがもらえる可能性が高まります。
自己分析、ES作成にも使えちゃうんです。
 
どんどん皆さんとって使いがいのあるサービスにしていきます。
これからもよろしくお願いします。

成長するためのキャリア選択(笑)

ちょっと馬鹿にしたようなタイトルですね。

すいません。昔の自分への自嘲もこめて。

 

先日こんな記事を見つけました。

成長したい奴こそ大企業に行け

僕の意見もちょろっと書いてみます。

 

自分も就職活動のときよくいっていました。

「成長したいんです!!」って。

まあ成長ってなにかを経験した結果として表れるものだと思うので、

結局、仕事は任せてもらわないといけないわけです。

 

だからと言って一概にベンチャーが良いとはいいません。

僕は前職でアライアンスの営業をやってたり、

今は0→1でサービス作ったりしていますが、

友人たちもそろぞれ僕にはない経験をしている訳です。

化粧品をもっとよくするためのマーケティングや、

銀行の窓口業務なんてわからないですもん。

みんながみんな経験を積み、成長しているんですきっと。

 

ただ「成長」に関してポイントは2つあると思うんです。

 

①「君、成長したね。」と認めてくれる人が違う。

 「銀行の窓口やってました!」って子が、

 ベンチャーの転職面接にやってきても、

 「マジか…でなにできるの?」ってなりかねないっすね。

 (地頭の良さとか、パーソナリティとかは置いといて経験ってだけで見ると)

 でも銀行内だともしかしたら出世コースに乗ってるかもしれません。

 

②継続して成長できる人が少ない

 新卒で何となく入社する人が多い訳ですから、

 継続してどんどん経験したいという人が少なくなるのではないかと思います。

 新しいことを経験するって辛いことなので。いわゆる成長痛ってやつですね。

 

まとめると、

①どの領域で②どれぐらい期間、継続的に

成長を続けられるかが本当の「成長」と関わってくるのではないかと思います。

 

で、最初の話に戻すと、

大手でもベンチャーでもどっちでも良くて、

 

・将来のイメージ(どの領域で自分は仕事がしたいか)

・自分の思いをのせられる製品、サービス、組織(継続性)

 

をしっかりと考え、いろんな企業と擦り合わせて、

キャリア選択してくださいってお話です。

 

今日からまたがんばります

朝のブログ更新です。

再出発ということで。

 

ここ3日いろいろありすぎて…

感じたことは、

今まで本当に素敵な人たちに囲まれて生きてきたということ、

そして、今の立場は既に今までとはちがうものになっているということ。

深く反省しています。

 

朝一でお客様のところに訪問です。

周りにいてくださる方々へ、少しでも恩返しができるよう、

また1から頑張ります。

 

起業家は孤独か

「起業家は孤独だ」とか「経営者は孤独だ」とかいう話よく聞きます。

 
確かにいい時には人がどんどん押し寄せ、悪い時には離れていくとか、
助けてくれる仲間だ、先輩だ、後輩だなんて思ってたら裏切られたりとか、
私自身何度かそれを経験しています。
 
とはいえ、私の場合は周りの方々に、
本当に恵まれているので、
ほとんどそんなことはないですが。
 
孤独とか結局は捉え方次第で、
その経験とか感情って、
一歩を踏み出して、人生かけて何かを成し遂げたいと思っている人にしか訪れない素敵なものなのだと、ポジティブに捉えてます。
全てを受け止めて、先に進める人だけが自分の掲げるビジョンに到達できるだと思ってます。
 
とにかく大事なのは日々前進を続けることですね。